銀河戦争編– tag –
-
第9話『フェニックス!地獄よりの戦士の巻』の感想
【本編】 黄金聖衣箱の中から鳳凰星座が登場したことで,会場が沸きます。最後の聖闘士が登場に観客は無邪気に喜びますが,紫龍と星矢の表情は浮かない顔です。鳳凰星座がどんな男なのかを知っているからです。 紫龍は意味ありげなつぶやきます。「フェニ... -
第8話『AXIA!の巻』の感想
文庫版2巻のお話になります。 【本編】 銀河戦争も5日目に入り,アンドロメダ瞬対一角獣星座邪武の試合が始まります。 瞬が登場すると,女性客から黄色い声援が飛んできます。車田漫画の世界でモテる男は瞬のようなタイプです。いわゆる,車田漫画世界のジ... -
第7話『死闘!天馬対龍の巻』の感想
【本編】 紫龍の盾と拳が何故壊れてしまったのか,何が起こったのか,クリスタルボードに先程の様子が映し出されます。 聖闘士の戦いは,青銅聖闘士クラスですら音速を超えます。一般人の目には止まりません。 戦いの瞬間を見逃さないように,常に超高速カ... -
第6話『ドラゴン 最強の盾と拳の巻』の感想
【本編】 ペガサス星矢対ドラゴン紫龍の試合が始まろうとしたとき,紫龍は観客席にいる春麗の姿に気づきます。春麗がどうやって日本に来たのかは謎です。 春麗も孤児のはずなので,どうやってパスポートを取得したのでしょうか。中国は賄賂がものをいう社... -
第5話『キグナス 氷原の戦士の巻』の感想
【本編】 第2試合の邪武vs.蛮の試合はあっさりと1コマで片付けられています。漫画のコマ表現としてはあっさりしていますが,試合内容は2ポイント先取とあるので,2ラウンドは戦ったことになります。星矢が1ラウンドで片付けたのとは対照的です。 原作では... -
第4話『銀河戦争の巻』の感想
【本編】 グラード財団が総力をあげて作り上げた現代の闘技場には,世界各国のマスコミや見物客が長蛇の列をなしています。しかも,開幕1週間前からの大行列。 開幕前から並ぶのは別に構わないのですが,寝食やトイレはどうしているのでしょうか。並んでい... -
第3話『黄金聖衣の巻』の感想
【本編】 フィンランドから海蛇座の聖衣が,グラード財団の城戸邸に届いたところから物語が始まります。 部下からの報告を受ける上司は,なぜいつも後ろを向いているのでしょうか。偉い人だということを表現しているのでしょうけれど,たいてい高級椅子に... -
第2話『ペガサスの聖衣の巻』の感想
【本編】 カシオスとの決勝に勝利した星矢は,ついにペガサス聖衣を手に入れます。 聖衣を手に入れた星矢に対し,教皇は忠告をします。 聖闘士は神話の時代より,女神を守護し…(中略)…決して私欲や私闘のために纏ってはいけない。もしこの掟に背き,…(... -
第1話『女神の聖闘士の巻』の感想
それがまた楽しいのですけれども。 【本編】 『ギリシア神話の時代ー英雄ペルセウスは怪物メドゥサの首を斬り落とした。その血溜まりの中から美しい翼を持った天馬ペガサスが誕生したというそしてペガサスは天に駆け上がり星座になったのだ… 日本人の新婚...
1