Netflixに,聖闘士星矢がCGアニメになって帰ってきました。瞬が女性になっていたことでいろいろ賛否両論分かれるところですが,どんな形であれ,私としてはこの作品が受け継がれていってくれることが何よりうれしいです。
声優さんも,基本的にアニメ声優を引き継いでくれているのが嬉しいです。また会えました。
バッチリネタバレを含みますので,ネタバレO.K.の人のみご覧ください。
ネタバレが苦手な方は,回れ右をお願いいたします。
原作とは設定がいろいろ変わっているようですが,それはそれで楽しむことにします。
本編
戦いでぼろぼろになっている星矢のもとに,他の青銅聖闘士たち3人が駆け寄ってきます。
星矢が戦いで小宇宙を爆発させまくっていたから,他の場所にいた3人も星矢の場所がわかり,駆けつけてくれたのでしょう。それにしても3人同時に来るって…,星矢以外の3人は同じ場所にいたとしか思えません。
それにしても,浮かない表情の星矢。
俺には生き別れた姉さんがいるんだ。どうやら俺に師匠かもしれない。
星矢
一輝と生き別れていた瞬が自分ごとのように明るい表情で反応してくれてるところに,瞬の優しさが現れています。
一輝兄さん
星矢から瞬に悲しいお知らせ,というかこれまでの経緯を星矢が説明します。
俺にも,何が起こったかは分からない。だけど,俺たちはどうやら,ムウっていう不思議な力を持った人に助けられたみたいなんだ。
星矢
紫龍はムウを知っています。
ムウ?知っているぞ,彼と俺の師匠は旧知の仲だ。
紫龍
ムウがあれだけ頻繁に五老峰に現れているのなら,紫龍は知っていて当然ですね。
原作では紫龍が聖衣を修復してもらいにジャミールに行くまでは知りませんでしたけど,師匠を殺された後のムウが老師を頻繁に訪ねるようになるのは自然の流れです。
ムウはあの火山の大崩落の中から,一輝だけ助け出せなかったんだ。
星矢
敵である暗黒聖闘士まで助け出しているのに一輝だけ…,というのは瞬にとっては納得できませんよね。だからといって,星矢を問い詰めたところでどうしようもないのですが…。
ムウは一輝を助けようとしたのですけど,拒否したことを瞬にいいます。
一輝もまた,アテナの聖闘士だということだな。
氷河
そこでどうしてアテナの聖闘士であることに結びつくのか,私には理解できません。
一輝は行きていると,信じる瞬が健気です。
黄金聖衣
黄金聖衣はどうなったのかと言う話題に切り替わった時,星矢はポケットになにかあるということに気づきます。
ポケットから取り出してみると,それは射手座の黄金聖衣のプレート。
きっとこれも,ムウが持たせてくれたんだ。アテナを守るためにと!
星矢
素晴らしきかなポジティブ解釈。
それはそれで,戦いの中に身を置けというメッセージだと私は思います。
黄金聖衣を持って,早く沙織さんのもとへ届けようと意気込む星矢です。
でも,沙織さんがどこにいるか,何も手がかりが無いんじゃないの。
瞬
星矢は心当たりがあるそうです。
そのような会話をしている青銅聖闘士たちをじっと見つめる2羽のカラス。
偵察能力を持つカラスなんて,聖闘少女翔のマユラ様ですかっ!
この後登場するであろうジャミアンはカラス使いだから問題はないのでしょうけど,カラスの言葉が分からなければ偵察役としては仕えません。烏座の聖闘士はカラス語が分かるということで良いのかな。
沙織さん
星矢たちが向かったのは,かつて星矢が連れ去られた滝のある場所。そこで沙織が辰巳とともに待っていました。
星矢,紫龍,瞬,表が,戻ると信じていました。
沙織
沙織さんが可愛らしい。黄金聖衣を手渡されて,ホッとすると同時に喜ぶ沙織さん。
星矢は沙織の顔色が悪いことが気になります。
私が地上を破滅させるという予言が頭を過るの。
(中略)
もし,あなただったら,自分が地上を滅ぼす存在だって,生まれたときから言われ続けたら,どう思います?
みんな,アテナの運命だの,予言だの,不確かなものに縛られて…,私自身の思いなんてそんなもの誰も…,聞いてくれない…。
沙織
これはこれで恐ろしい洗脳です。
無垢な存在の子どもにいい続けたら…,それこそ現代社会でも問題になっている毒親の問題に重なります。それに反発することができればいいのですが,場合によってはそれが原因になって引きこもりになったり…,本当にそのような存在になってしまうことだってありえます。
そんな環境で,城戸光政は沙織に寄り添って,沙織を予言からできるだけ遠ざけようとしてくれたのかな?なんて思ってしまいました。
それで,やっぱり地上を滅ぼしたい?
星矢
ちょっとからかい半分に言ってみる星矢。そんな星矢に沙織は将来の夢はあるのかと聞きます。でも将来なんて,わからないもの。
あなたには自分未来を夢見る自由がある。なりたい自分に向かう自由がある。でも私にはそれが出来ないの。
答えは単純じゃないわね。地上の人々が傷つくのは見たくないの。守るためなら,何だってする。でも予言を否定することは出来ない。
それでもあなたは,私を信じてくれる。
沙織
予言というものを誰がいい出したのか気になりますね。
予言を流布した黒幕は,聖闘士星矢を知っているファンの人ならなんとなくわかりますね。
星矢は,アテナとか予言とかよくわからないけど,沙織を信じてくれるなんて,なかなか嬉しいことを言ってくれます。
心が落ち込んでいる時に,このような優しい声を掛けてくれる人には,コロッといっちゃうものです。吊り橋効果とはまた違う効果があると思っています。
星矢,これはあなたが持ってて。
沙織
沙織は渡された黄金聖衣を星矢に渡します。そもそも射手座の黄金聖衣を纏えるのなんて,星矢しかいませんし。
カラス
森の中ではカラスが集まってざわめいています。
星矢が滝のそばに来ると,辰巳が倒れています。
沙織お嬢様を,助けるんだ。
辰巳
そこでのこのこ沙織さんが出てこなければ良かったものを…,出ちゃダメだよ。守れるものも守れなくなっちゃうでしょうに。
青銅聖闘士全員すぐさま聖衣を装着して戦闘態勢に入ります。
ジャミアンによるカラスの襲撃を食らっている聖闘士たちですが,音速の動きを持つ青銅聖闘士から見れば,カラスの動きなんて非常に遅いはずです。攻撃をまともに受けてしまう理由なんてどこにもないのですけど…。
2発目は流石にカラスを撃ち落としていましたが,それはジャミアンの狙い通り,撃ち落とされたカラスの羽が青銅聖闘士たちの体にまとわりついて動きを封じてしまいます。
そしてカラスたちは沙織を吊り上げてさらっていきます。
まず足元に紐をかけて後ろに倒れ込ませるようにして吊り上げたのかな?
お前たちの小宇宙を,暗黒の羽がじきに吸い尽くす。戻るぞ!じゃあな。ヒャハハハハハハハハ。
ジャミアン
しかしここで終わらないのが星矢です。小宇宙を爆発させて脱出します。
俺たちのことはいい。沙織さんを早く!
紫龍
紫龍たちも小宇宙を爆発させてとっとと脱出しろよ。星矢に出来たんだから,お前たちもできるだろう。
星矢はカラスを追いかけて,沙織を吊り上げている紐をペガサス流星拳で切り,落ちてきた沙織を受け止めます。
はぁ?こいつ?本当にブロンズなのか?
ジャミアン
ジャミアンの疑問はごもっともです。しかし,聖闘士の優劣は何も纏っている聖衣で決まるものではありません,というムウの言葉が思わず頭を過ぎってしまいました。
シャイナ
久しぶりだね,星矢。
シャイナ
原作通りシャイナさん登場。聖衣を纏っての登場です。
ここで始末するよ。神とはいえ所詮まだ小娘。今ならたやすく星矢と一緒に殺せる。
シャイナ
沙織がアテナだということを知っての行動ですね。そこが原作とは大きく違うところ。
前方にはジャミアンとシャイナ。後方は崖。
シャイナたちに迫られたところで沙織がタイミングよく意識を取り戻してくれます。
一か八か,俺と死ぬようなことになっても…。いいかい?沙織さん。
星矢
ということで,沙織を抱きかかえて崖を飛び降りる星矢。
こんなに安らかな気持ちになるなんて,赤子だった私をアイオロスの腕の中で,こんな気持だったのかしら…。
沙織
しかしここはペガサスです。アテナもいます。小宇宙を燃やしたら聖衣に翼だって生えます。小宇宙を燃やすと聖衣に翼が生えるNetflixの設定,好きだわ。
なんて勇ましい男だ。おまえこそ真の聖闘士なのかもしれない。夜空に飛んでいく姿は,流星のようだったよ。
シャイナ
素直に星矢を評価するシャイナさんも好き。
アテナ
崖下では先に沙織が意識を取り戻します。星矢は気を失ったままです。絶対吊り橋効果が発動しているよな。
沙織の前にジャミアンが降りてきました。
いくら神とはいえ,まだまだ非力。今なら俺でも殺れる。
ジャミアン
星矢の行動に勇気づけられたのか,今まで弱気だった沙織さんが強気です。強い沙織さんはかっこいいです。
私は,さっきまで死んでもいい,そう思っていました。でも,真の聖闘士と出会い,私は戦う決意をしました。おとなしく聖域に戻りなさい。そして,教皇に伝えるのです。私を殺したければ,自らで向いてくるようにと。
私は逃げも,隠れもしません。
沙織
言葉に凄みがあって,めちゃめちゃ小宇宙を纏っていますけど…。最初からアテナの小宇宙を燃やしていれば,星矢だって危険な目に合わなくてすんだのに。
崖の上
ケロベロス座のダンテとペルセウス座のアルゴルがシャイナのところにやってきました。
崖の下から感じる強大な小宇宙。ジャミアンでも星矢でもない小宇宙。
教皇がおまえなどに,お会いになるものかーっ!教皇派聖闘士の頂点に立つお方!地上の平和を守り抜くお方なのだーっ!行くぞ!兄弟たちよ!ブラックウイングシャフトーっ!!
ジャミアン
カラスたちが沙織に襲いかかりますが,そこに思わぬ助っ人が。
不死鳥vs.烏
地獄から舞い戻り,今また地の底から這い出してきた。とっとと立ち去れ。
一輝
守護星座の動物を考えると,カラスに勝ち目はないのですけど,聖闘士の階級としては一応カラスの方が上なんですよね。
一輝も教皇に歯向かうのかという問いに対し,
いいや,それはどうかな。俺は誰の味方でもない。星矢は生きている。かすかだが小宇宙を感じる。星矢は,この一輝を追い詰めた男。簡単にはくたばらん。カラスめ消えろ!鳳凰の羽ばたきで!
鳳翼天翔!
一輝
兄弟たちのピンチには駆けつけてくれる頼もしい一輝兄さん。どうやってピンチを感じ取るのかは分かりませんけど,常に兄弟たちに気遣ってくれる優しい兄さん。
のんびりしている暇はないぞ。
一輝
一輝vs.ダンテ
振り向けばダンテとアルゴル。カペラは?カペラがいないよ。
女神アテナよ。ご無礼をお許しください。しかしながら,ここを引くわけにはいきません。これは教皇の勅命です。あなたの命,頂戴します。
アルゴル
ダンテは口が悪いですが,アルゴルは礼儀正しいですね。
この先に入るな。入ったやつはみな死ぬぞ。
俺はここから去る。星矢とお嬢さんを連れてな。大人しくしていれば命だけは助けてやってもいい。
一輝
ブロンズの分際で,白銀聖闘士に対して上から目線の一輝。白銀聖闘士をめっちゃバカにしています。目上の人に対して逆らえる一輝って,ホント大物だわ。
ダンテの鉄球が一輝の腕を捕らえて綱引き合戦。一輝のほうが上回り,ダンテを引き寄せたところで鳳凰幻魔拳。
フッ,シルバーとて幻魔県の前では赤子同然。
一輝
精神攻撃に弱いダンテ。そういえば,精神攻撃が得意な白銀聖闘士って,魔鈴ぐらいなもの?
ダンテが倒されて,次は一輝とアルゴルの戦いか?と思ったところで瞬の鎖が間に飛んできました。ここで終わり?
コメント