第2話『ペガサスの聖衣の巻』の感想

ツッコミ,感想,ネタバレありです。ネタバレO.K.の方のみ御覧ください。古い作品なので,ネタバレも何もないかもしれませんが,一応忠告しておきます。漫画の話とわかっていても,科学的に突っ込みたくなることってありますよね。

目次

本編

カシオスとの決勝に勝利した星矢は,ついにペガサス聖衣を手に入れます。

聖衣を手に入れた星矢に対し,教皇は忠告をします。

聖闘士は神話の時代より,女神を守護し…(中略)…決して私欲や私闘のために纏ってはいけない。もしこの掟に背き,…(中略)…世界中にいる聖闘士がお前を滅ぼしに行くだろう……

この先の話を知っている今なら,「どの口が言う」と言いたくなる教皇の言葉です。この時の中身はきっと,善サガのときだと信じたいです。髪も白いことですし。

星矢がこっそりと聖衣箱をこっそりと開けようとするところを,魔鈴が咎めます。

魔鈴と星矢が暮らしている部屋は,いつの時代だ?と思えるほど設備が古いです。

飲料水が入っていると思われる水瓶が置いてあり,料理はかまどに薪をくべて煮炊きをしなければならないようです。壁や床は石造りなので,冬は寒そうです。いくら暖かいギリシアでも,寒いのではないでしょうか。枕はふかふかのようですが,ベッドと布団もぼろぼろです。

魔鈴は,聖衣箱は神話の時代,パンドラボックスと呼ばれていたと言います。

聖衣は大切なものだから,無闇矢鱈に開けるものではないということの忠告なのでしょう。中身はただの鎧なのですが,聖衣は生き物でもあるのだから,本当に必要なときだけ開けろということなのでしょう。

シャイナ一党

聖衣を獲得できなかったシャイナが,聖衣を取り返そうと星矢を追います。

正々堂々と正しい手続きを踏んで聖衣を獲得したはずなのに,気に入らないと負けた側が力で持って取り返そうとするなど,まさに私利私欲なのではないですかね。

聖闘士なら,負けは負けと素直に認めるものだと思っていたのですが,意外とそうではないことがわかります。結構ネチネチとしています。

一党を引き連れて星矢を追い回すシャイナさんは,さながらレディースの首領のようです。暴力がものを言う世界なので,ありかもしれません。

シャイナ自らが星矢と戦います。

シャイナさんも曲がりなりにも白銀聖闘士なのだから,なったばかりの青銅聖闘士に対する私闘はやめませんか。白銀聖闘士は青銅聖闘士や雑兵のお手本であらねばならないということはないのでしょうか。

星矢はシャイナに流星拳を放ちますが,マッハ2以上の速さを持つ白銀聖闘士のシャイナには叶いません。動きは完全に見切られています。

音速を超えるには,生身の体では不可能です。しかし聖衣を纏えば,それが可能になるそうです。生身の体で音速が出せたとしても,普通は体が持ちません。でもなぜか聖衣を纏えばそれが可能になるのだそうです。

ペガサス聖衣

崖下に聖衣箱と一緒に落ちた星矢は,聖衣箱を開けます。

ペガサス聖衣を纏った星矢は,シャイナに一撃を食らわします。シャイナは驚きますが,星矢が本当に聖衣を自分のものにしたとは思えず,ひるむことなく攻撃を続けます。

今の星矢にとって,聖衣は鉛のように重たい鎧となっています。聖衣と一体となっていないからです。

聖衣箱を開けた時,そこにはオブジェ形態のペガサス聖衣がありました。正式な聖闘士にしか聖衣箱は支給されず,滅多なことでは開けないため,聖衣がどのようなものか分かっていないようでした。

しかし第1話では,魔鈴は鷲座の聖衣を纏っています。魔鈴が纏っているものが聖衣だということを,星矢は気づかなかったのでしょうか。どんだけボケてんだよ!って感じですね。

星矢は半ばやけくそでオブジェ形態の聖衣をいじって初めて,それが分解して鎧になることを理解します。

聖衣を身に着けた星矢は「これで俺は最強になったのか」なんて言っていますが,白銀聖闘士や黄金聖闘士の存在を忘れてはいませんか。

重たい聖衣に翻弄される星矢に対し,魔鈴は聖衣の説明をします。星矢との距離を考えると,かなり大声で説明してくれたようで,星矢の耳に届いたようです。

心に迷いがあると聖衣は鉛のように重く,小宇宙が燃えれば燃えるほど羽のように軽くなります。星矢にとって迷いがあった戦いはこのときだけではなかったはずですが,この後に続く数多くの戦いでは重くなることはありません。きっと一体化することに成功したからですね。

だって,シャイナさんは女だもん……

星矢は小宇宙が燃えない理由を後説明します。確かに,女の人に暴力を奮ってはいけません。

それに気を良くした雑兵どもが星矢に襲いかかりますが,男相手ならと遠慮せずに小宇宙を燃やしまくってペガサス流星拳を放ちます。この段階の生身の星矢と雑兵にそれほど実力の差はないと思うのですが,聖衣の力は偉大です。

雑兵どもを倒した上に,シャイナのマスクをかち割ります

マスクを割られたシャイナは,どうやって家まで帰ったのでしょうか。女聖闘士にとって,顔を見られたら相手を殺すしかありません。顔を見たものを殺しながら家に帰るのも大変ですし,大問題になってしまいます。

腰に巻いた布で顔を見られないように,そ~っと帰ったのでしょうね,きっと。

ところで,家には予備のマスクがいくつもあるのでしょうか?1枚しかないとすると,修復に出すことも出来ません。数枚は替えのマスクがほしいところです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次